【御朱印】ぶらり参拝の旅シリーズ(お寺編 薬師寺)🥰
2021-07-04 13:35
Words count:
649
今回は奈良県にある、薬師寺の御朱印を紹介します😊
建物の写真等がいいものがなかったので、お寺の情報少しと、御朱印紹介のショート版です‼️
興味があれば、是非見てくださいね。宜しくお願いします🤲🥺
今回は、奈良県にある、薬師寺を紹介したいと思います。先に、御朱印の感想から言うと、やっぱり世界遺産とか、ここまで大きなお寺さんは、御朱印もカッコいい‼️と言うのが感想です🤩
10
times bought,
4
times reward





Comments
@まこちゃん(#1930):
フェノロサが凍れる音楽と表した東塔の解体修理後はまだお参りに行けておりません。食堂も復元されたのですよね。
同じ敷地内に玄奘三蔵院(西遊記のお坊さん)がございます。こちらに平山郁夫さんのシルクロードを描いた大作が展示してますので、期間限定だったとは思いますが再度訪れる機会があれば是非。
そして、薬師寺さんとくれば次は…期待しようかな☆
コメントありがとうございます😊
西遊記の話は回っててみたような気がする程度なので、次回はゆっくり見てみたいと思います。
東塔は、私の時も工事中でしたが、完成したみたいですね。こちらも是非みてみたい。
まこちゃんさんは、奈良県詳しいので参考になります。知ってる人に聞いて回るとさらに、感じ方変わるでしょうね。今度とも、宜しくお願いします🤲🥺
フェノロサが凍れる音楽と表した東塔の解体修理後はまだお参りに行けておりません。食堂も復元されたのですよね。
同じ敷地内に玄奘三蔵院(西遊記のお坊さん)がございます。こちらに平山郁夫さんのシルクロードを描いた大作が展示してますので、期間限定だったとは思いますが再度訪れる機会があれば是非。
そして、薬師寺さんとくれば次は…期待しようかな☆