Emushi
@39809757
リーダーに必要な正味時間スキル
リーダーシップ フォロワーシップ マインド 正味時間 付加価値
2021-08-01 03:41
Words count: 1103
社会人一年目から中堅へ、私が伝えたい仕事に対する考え方を発信しています。徹底的に実体験に裏付けた内容で、かつ現在進行形です。極一般な会社員だからこそ伝えられるリアルを届けます。

 リーダーはチームの生産性の最大化、チーム成果の獲得を追い求めなければならない。

 今回は正味時間に注目する。付加価値を生んでいる時間のことだ。例えば製造現場でいえば、A部品をB部品へ組み付ける工程として、そのためには5m先のA部品を取りにいく必要がある。大別すると、組み付ける工程と取りに行く工程に分けることができる。正味時間は、付加価値を生み出す時間のことで、組み付ける部分がこれにあたる。取りに行く時間は、価値を生まない。

Arweave TX
kTqK5T1xEkwVj2X2rR86UIXpq19uLZGsj-HMQUOpS8I
Content Digest
6dca82aefdabe9ee21a53755aa52895f545bbc7965ddbe9539931e0680c38eed
- 90.0 % More to go -
Pay 0.0000030 BTC (≈$0.1899) to continue reading
and receive early reader revenue (Rules)
This post is a virtural product selling on Quill, IT WILL NOT REFUND once paid. Please pay with caution.
Pay to Read
Already paid? Try to Login
0 : 0
2 times bought, 0 times reward
Comments
Emushi
@39809757
Subscribing: 1 Subscribers: 2
Didn't leave anything
Subscribe
Related Posts
リーダーが受けるべきストレス チームリーダーから見た若手社員が陥りがちな成功と失敗の捉え方 値決めについて
Rules Stats Help Github Twitter Discord
Emushi
@39809757
Subscribing: 1 Subscribers: 2
Didn't leave anything
Subscribe
Related Posts
リーダーが受けるべきストレス チームリーダーから見た若手社員が陥りがちな成功と失敗の捉え方 値決めについて
Rules Stats Help Github Twitter Discord