砥石での研ぎは難しいですね😥どうしても上手くいかない。ステンとかセラミックなどがありますが錆びるけど鉄が好きです。私には才能ないのかも😅
私も見上げる事が多いですね。たまにおーと思う雲があると気分が晴れます。雲ってるのに😆
チョコレートとマグが欲しい(^ω^)
私が生まれた所は目の前が海って言うぐらい海ではよく遊びましたが、私は逆で今は海まで遠い山の中で生活しています。この海は特に生まれ故郷の海に似て懐かしさで心が和みました。ありがとうです。
紅茶も日本茶と同じなんですね。勉強になりました。玉露も湯の温度が高すぎると美味しくないと聴きました。60〜70度だったかな?忘れましたσ(^_^;)
個人差がありますね。聞いた話しでは次の日が腕が痛くて上がらない。まだ射ってないから私はどっちだ?ドキドキする。
怪談の続き待ってます(^ν^)
肝心な話が『つづく』になって残念です😅私は信じる方の人です。実際に見たことがありますが、怖くて一瞬で目をそらしてしまいました。人の形じゃありませんでしたが光って私の母の枕元にその後・・・『つづく』😆
日本でこの様な場所が今でも残っているんですね。この話が過去の事なのか最近の話しなのかは解りませんが、たぶん他の県でもまだ似た様なとこがあるのかもしれませんね。
ホタテの貝柱の餃子初めて知りました。各家庭での味ってやっぱり違うんですね。また一つ利口になりました(^^)
気になってしかたないぞ〜😵つづく
下がって当たり前、無くなっても仕方ないと思って買ってます。下がると寂しいけどね( ^ω^ )自分の金を自分の判断で使っているんだから自己責任です。
だしって魚が多いんですね。私は漁村の生まれなので魚が入った味噌汁は子供の時はよく飲んでいましたが、今はほとんど飲まなくなりましたね。ほしかりの味噌汁をまた飲んでみたいですね。味噌汁は具が入っているのに飲むでいいのかな?^_^
ありがとうございます。料理をしない私でもちょっとやってみようかと思った時に、胡麻豆腐に使うだし汁ってなんのだしだ?って、普段料理する人はすんなり作ってしまうんでしょうがσ(^_^;)
料理したことないのでよくわかりませんが、だし汁ってなんのだしなんですか?教えてもらえると嬉しいです
柚子か。かぼすでもいいのかな?